ささかまブログ

30代会社員が食育・郷土料理・日々のことなど徒然なく記します

MENU

食育

【栗レシピ】豚肉と栗のうま煮|冷凍くりでおかずを作ってみた

栗ってとりあえずむいて冷凍保存しておくんだけど、結局冷凍庫に眠ったまま!みたいなことが多々ある大量の栗スイーツなんて食べられないし、栗ごはんの用途あるのか!?と思っていたところ、美味しそうなおかずレシピに出会ったので作ってみました 最後に栗…

大量のさつまいもが届いた!さつまいもみそバターレシピ|乾燥肌の方におすすめ!

先日、両親より「今年もたくさんのさつまいもが採れたよ!」と写真が送られてきました 両親二人でたくさんのさつまいもを収穫していました想像以上に多い・・・身内だけで食べるしかしてないのですが、いつもたくさんの野菜をつくっています(笑) 実家のさ…

寒くなると思い出す味、ありますか?仙台せり鍋

季節は秋をすっ飛ばして冬到来!?のような寒さ秋は季節の中で一番好きなので正直もう少し楽しみたい・・・ そんな肌寒い季節がやってくると思い出す味、みなさんはありますか?私は一つに”せり鍋”があります この時期になるとスーパーでよく見かける東北産…

大量の三つ葉消費レシピ!三つ葉の生春巻き

茶碗蒸しや親子丼の上に添える三つ葉スーパーでよく出回っている三つ葉は「糸三つ葉」という種類で、旬は11月〜2月です 三つ葉がスーパーで安く売っているとついつい買ってしまいますよね・・・(私だけ?) 購入しても茶碗蒸しやお吸い物に添える程度で、あ…

消化にいい!煮込むだけ、秋の和風ラタトゥユレシピ

現在妊娠中で胃の調子が良いときのほうが少ないです安定期に入っても胃はムカムカするし、便秘気味 だからといって食べないというわけにもいかないし、できれば消化に良いものを食べたいと思って編み出したレシピを紹介します 寒い日には鍋もいいですが、た…

【レシピ】柿・チーズ・生ハムのマリネ|柿と相性がいい食べものは?

旬の食べもの「柿」を使っておつまみにも最適なマリネを作りました。柿の栄養素・おすすめの食べ合わせなどを紹介しています。

【レシピ】さつまいもの無水肉じゃが|むくみ改善に役立つ食材

妊娠してから足がむくみやすいストレッチやウォーキングを心がけているけどそれでもむくみます むくみは水分や老廃物がうまく排出されないことが原因で起こりますまた、妊娠中は血液中の水分が3割程度増加するため、普段よりさらにむくみやすくなります・・…

【レシピ】口内炎が痛い!ときに食べたい食材・献立

口内炎ができましたとても痛いです 電動歯ブラシで口内炎を刺激してしまい、更に痛いです(阿呆)疲労が溜まってるのでしょうか・・・・ 口内炎が痛いからと言って、食べる量が減ってしまうとさらに栄養不足になってしまい完治に時間がかかりますなので、柔…

丹波栗で岐阜の郷土料理、栗きんとん|栗の栄養は?

大人になってからその尊さを知った食べ物それが栗 幼少期の頃、茹でて半分に切りスプーンですくって食べていたころは「食べづらいもの」ぐらいにしか思っていなかった 大人になってから、栗きんとんや渋皮煮の存在と美味しさを知り、一方でそのお値段の高さ…

大学いもと旧姓のままの阿呆なワタシ|さつまいもは女性の味方

| 自分を阿呆だなあと思うことが本日起こりました悲しいそれはブログ最後に書くとして、その悲しい気持ちを紛らわせるために大学いもをつくりましたので簡単にご紹介!(!マークをつけて気持ちだけでもあげていきたい) 大学いも 食育 さつまいも知識 美肌…

きのこ料理2品|秋のきのこを食べて美肌になろう!

今日はきのこを食べる!食べまくるぞ〜!と意気込んでいた日につくった料理を2品(きのこのトマトクリーム煮・チーズリゾット)を紹介します 秋といえば「きのこ」を連想される方も大野ではないでしょうかきのこって年中ほぼ同じ価格でスーパーで売られてい…

【読書感想文】くらしのための料理学|いつだって寄り添ってくれる

土井さんの本『一汁一菜でよいという提案』に続き、『くらしのための料理学』という本を手にとってみた くらしのための料理学 NHK出版 学びのきほん 作者:土井 善晴 NHK出版 Amazon 内容は『一汁一菜でよいという提案』と被っている部分もあるが、この本は「…

芋煮|何入れたって、テキトウに作ったって美味しい

芋煮との出会い 芋煮をつくる 芋煮の歴史 山形県の芋煮 宮城県仙台の芋煮 食育 里芋の知識 里芋の食べ方 芋煮との出会い みなさん、芋煮ってご存知でしょうか?私は5年前ぐらいに知って、その存在にびっくりしました具材としては豚汁の具に里芋を入れたぐら…

新米の食べ方、薄命のオクラの花

先週、実家から新米が届いた ツヤッツヤのコシヒカリ両親が汗水たらし、時間をかけて育てた新米 稲刈り後の風景 普段は健康の観点より玄米を食べていますが、やっぱり白米って美味しいですね!炊きたての新米はまさにフォトジェニック 当たり前ですが時間の…

【読書感想文】一汁一菜でよいという提案

コロナ禍によるリモートワークで家での食事・自炊の頻度があがった今、5年前に発売された土井善晴さんの「一汁一菜でよいという提案」を手にとってみた 一汁一菜でよいという提案 作者:土井 善晴 グラフィック社 Amazon 存在自体は知っていたが、料理が苦手…

【レシピ】はらこ飯|毎年続けていること

毎年恒例「はらこ飯」 はらこ飯 材料(2人分) レシピ はらこ飯の歴史 食育 はらこ飯知識 食べるなら、天然鮭を イクラはプリン体が少ない食べ物 毎年恒例「はらこ飯」 4年前から毎年続けていることがあるそれは仙台の郷土料理「はらこ飯」を食べること 「…

カラメルあってのかぼちゃプリン|追熟したかぼちゃは甘みを増す

お菓子作りというのは深夜に作りだしたくなるものだ平日23時にかぼちゃを蒸し始める 今回はかぼちゃプリン栗原はるみさんのレシピを使いました かぼちゃ…(正味)400g、牛乳…1カップ、きび砂糖…48g、卵黄…3個分、生クリーム…1カップ ※シナモンパウダー、しょ…

手作りピザ|夫がピザを食べたいと言うので

夫がピザを食べたいと言うので 生地作りに悪戦苦闘、彩り野菜をそえたて 食育 ピザ知識 トマト モッツァレラチーズ ピザを食べるときは 夫がピザを食べたいと言うので 昨日は夫の会社のリモート飲み会があったリモートでも飲み会となると私としては特別感あ…

ゆるい低脂質・低糖質生活のすすめ

何を目指しているのか? 結果、飽きた ゆるい低脂質・低糖質のすすめ カレーが食べたくなったらスープカレー/スパイスカレー 牛乳は進んで無脂肪・低脂肪牛乳 パスタを食べるとは蒟蒻効果パスタ 一週間に何回か魚を取り入れる 結局、食べたければ運動の頻度…

コロナ禍給食「黙食」は子どもたちの食事にどのような影響を与えるのか?

新型コロナウイルスの感染が拡大したことにより学校給食でも「黙食」が当たり前になりました では、学校給食における「黙食」は子どもたちにどのような影響を与えるのか?考察をまとめました コロナにより新しくなった学校給食の衛生管理マニュアル コロナに…